未分類

警察署長が飲酒運転

2013年08月22日 · コメント(0) · 未分類

全国一交通悪質犯罪が多いと言われている愛知県であるが、今度は愛知県警知多警察署の堀場昭英署長(60歳)がゴルフ場で飲酒後に車を運転していたことが内部告発により発覚した。現実的には警察署長を飲酒運転で刑事罰を求めることは不 […]

[続きを読む →]

タグ :

1年間の交通事故調査

2013年08月18日 · 1年間の交通事故調査 はコメントを受け付けていません · 未分類

約1年かかった交通事故調査の報告書がなんとか仕上がりました。今月末を目標に取り組んでおりましたが全8巻1000ページが仕上がり明後日の発送となりました。1000ページの誤字脱字、誤記は日本語校正検索ソフトやスペルチャック […]

[続きを読む →]

タグ :

警察教育見直しの報道

2013年08月18日 · コメント(0) · 未分類

仕事上で起きるミスへの対処について、新人警察官らに対する教育が、失敗を戒める姿勢から「自分の弱さを認めたうえで問題に向き合おう」という方針に変わりつつあるという報道がありました。教育姿勢が方向転換した背景には、叱責を恐れ […]

[続きを読む →]

タグ :

当て逃げ交通事故について

2013年08月16日 · コメント(0) · 未分類

8月19日までに完成させなければならない調査報告書が2件同時に重なって、お盆期間中もほとんど休みなく書類整理に追われていました。ブログの更新もおろそかになっていた理由です。2件のうち1件の目途がたちようやくホッと一息いれ […]

[続きを読む →]

タグ :

事故防止は先を予見すること

2013年08月07日 · コメント(0) · 未分類

8月6日から仙台七夕祭りが始まりました。3日間の仙台市内はお祭り一色です。仙台七夕には雨が降るジンクスがあり今年もそのジンクスが的中しました。 夕方、書類を発送しに出かけることにしました。事務所を出る時は快晴でしたがわず […]

[続きを読む →]

タグ :

再調査

2013年07月28日 · コメント(0) · 未分類

昨日の宮崎県からそのまま静岡県清水市で交通事故の再調査に来ました。当初、再調査を計画した時、自分なりの一つの目的がありました。しかし昨日、法医学という極めて高度な専門分野の視点を教わり、新たな視点を目的に加えて全体を観察 […]

[続きを読む →]

タグ :

法医学を取り入れた事故調査

2013年07月28日 · 法医学を取り入れた事故調査 はコメントを受け付けていません · 未分類

7月26日〜27日まで今年5回目の宮崎県を訪れ交通事故調査を行った。今回の事故調査では法医学教授が同行してくださり血液反応を確認しながら事故態様の推定を行った。 普通ならありえない緻密な調査ですが、私は教授に出会えたこと […]

[続きを読む →]

タグ :

杜撰な捜査

2013年07月25日 · コメント(0) · 未分類

富山市で2010年4月、会社役員の夫婦が殺害され自宅が放火された事件で、富山県警が当時の富山県警元警部補警察官を貸与した被疑者に対し、富山地検は7月24日、嫌疑不十分で不起訴処分とし身柄を釈放した。二人の人命を奪い、元警 […]

[続きを読む →]

タグ :

交通違反取締りの在り方について

2013年07月19日 · コメント(0) · 未分類

先般の国家公安委員長の発言を受け警察庁は有識者による懇談会を設けることにした。 「地元の人は取締り場所を知っており摘発されるのは県外者がほとんど」「重大事故に直結する場所で見かけない」「前方不注視などが原因の事故が多くな […]

[続きを読む →]

タグ :

虚偽作成された捜査報告書

2013年07月19日 · 虚偽作成された捜査報告書 はコメントを受け付けていません · 未分類

大阪府警は7月19日、スピード違反事件の捜査報告書に別の事件で撮影した写真を添付していたことを発表した。 事件の送致を受けて書類確認をしていた堺区検察庁が捜査報告書の写真に微妙な食い違いに気付き発覚した。流れ作業になりが […]

[続きを読む →]

タグ :