絶対に許されない司法判断というものが意外と多く出されているのが現実です。多くの被害者が辛い思いをしています。その被害者・遺族の想いを心に受けて徹底して闘おうとする各方面で一流の多くのスタッフが結集して事故解析に乗り出しま […]
未分類
ひき逃げ交通事故の情報提供をお願いします
2012年12月22日 · コメント(0) · 未分類
佐賀県にお住まいの「未解決ひき逃げ事件」のご遺族が、情報を求めておられます。 どんな小さなことでも結構です、ご協力をお願いいたします。 ●事件発生日時/2011年2月25日(金) 午前3時~3時50分 ● […]
タグ :
誤った速度違反取締り
2012年12月22日 · 誤った速度違反取締り はコメントを受け付けていません · 未分類
栃木県警では速度測定装置の設定角度を間違えて4136件の誤測定が発生していたことが報道されていましたが、本日この誤測定で摘発した4136件全員の処分を取り消すことに決定したとうい報道がありました。反則行為(青切符)は反則 […]
タグ :
夜間の交通事故実験
2012年12月22日 · コメント(0) · 未分類
12月19日午後9時過ぎ、JR古川駅から夜間の交通事故実験を実施しました。この日、私は午後2時に東京出張から仙台に戻ったのでかなり慌ただしく感じましたが、古川駅で合流した弁護士は東京~島根~東京~古川~仙台という強行スケ […]
タグ :
誤った交通指導取締りについて
2012年12月22日 · コメント(0) · 未分類
山口県光警察署の交通課員が、道路の一部区間(2.6km)が最高速度50km/hであるが、規制区間の始点を示す標識を工事業者が撤去していることに気付かず24人に最高速度違反として交通反則切符処理をしていた事実について速度違 […]
タグ :
捜査書類に対する疑念
2012年12月14日 · 捜査書類に対する疑念 はコメントを受け付けていません · 未分類
先日、警視庁大井署刑事組織犯罪対策課の42歳男性警部補と30代女性巡査部長が虚偽有印公文書作成・同行使容疑で書類送検したと報道があった。この虚偽有印公文書作成については私が絶対に許したくない犯罪の一つである。特に警察官が […]
タグ :
東京での交通事故調査活動
2012年12月14日 · コメント(0) · 未分類
東京水道橋の交差点で交通事故調査がありました。具体的な調査内容はアップできませんが調査活動中に明らかに確認できたことが2つあります。 1つ目は、信号無視ですが歩行者と自転車の信号無視は常習的に行われていました。みんな運転 […]
タグ :
現場検証と証人出廷が続きます
2012年12月09日 · コメント(0) · 未分類
12月に入って仙台はすっかり冬模様です。昨夜から降り続いた雪が今朝は事務所のベランダで8cmにもなっていました。北国の交通警察官の中にはきっと夜通しの事故処理に追われた方も沢山いることでしょう。本当にご苦労様です。積雪が […]
タグ :
犯罪被害者週間全国大会2012
2012年12月02日 · コメント(0) · 未分類
12月1日、2日の両日にわたり東京晴海の晴海グランドホテルで行われた犯罪被害者週間全国大会2012に参加してまいりました。本当に多くの悲惨な犯罪被害者の声を聞きあらためて平和な日本な失われつつあるのではないかと思いました […]
タグ :