未分類

交通事故調査の基本

2013年04月14日 · コメント(0) · 未分類

交通事故調査の基本はやはり現場の確認と事故を起こした車が現存するならその車の確認だと思います。机上では分からないことも次々に判明することが多いからです。 最近はずっと出張が続き、その合間を見て報告書の作成に追われておりま […]

[続きを読む →]

タグ :

再び岡山県で事故調査の打合せ

2013年03月30日 · コメント(0) · 未分類

3月29日、30日の二日間にわたり岡山県へ事故調査打合せなどで行ってきました。今回の大きな目的の一つに「高知白バイ事件」のその後の経過をしっかりと理解することでした。 高知白バイ事件は様々な問題が山積みされております。こ […]

[続きを読む →]

タグ :

新潟県での事故調査

2013年03月27日 · コメント(0) · 未分類

今日は日帰りで新潟県での交通事故調査を行いました。少しずつ、なんとなく見えてきました。これからよく打合せを行い目的を明らかにしていくことにしました。焦っては絶対にいけません。ご遺族としてはありとあらゆる可能性を想定しても […]

[続きを読む →]

タグ :

佐賀県での交通事故調査

2013年03月20日 · コメント(0) · 未分類

私はフットワークをよくし、交通事故調査のご依頼があればほぼ全国どこへでも伺うように心がけています。連日になることもあれば飛び石で仙台事務所と現地を往復することもたびたびです。今回は佐賀県佐世保市での事故調査へ赴きました。 […]

[続きを読む →]

タグ :

宮崎県での交通事故調査

2013年03月20日 · コメント(0) · 未分類

3月15日から17日まで宮崎県で交通事故調査を行いました。いくつかの問題点を指摘するところがあるのですが、これから調査した内容を分析していきたいと思います。 それにしても事故調査で全国をまわりますが、通じて言えることは事 […]

[続きを読む →]

タグ :

川崎市での事故調査

2013年03月13日 · コメント(0) · 未分類

今月は出張事故調査が続いていますが、その第二弾は川崎市での事故調査でした。 川崎市の事故車保管場所施設に行き、廃棄される前に徹底した痕跡の調査を行いました。私は初めて初めて廃棄待ちの事故車保管場所に足を踏み入れましたが、 […]

[続きを読む →]

タグ :

新潟県での事故調査

2013年03月07日 · コメント(0) · 未分類

今日から20日まで甲信越、関東、九州地方での事故調査を行います。 本日は新潟県でしたが、仙台からですと新幹線よりも車の方が遥かに移動が早く便利なことがわかり、趣味の一つであるSA,PA巡りを兼ねながら現地入りしました。 […]

[続きを読む →]

タグ :

事故防止を願って・・・

2013年02月28日 · コメント(0) · 未分類

県内屈指の進学校宮城第一高等学校(旧第一女子高)でキャリアセミナー講師をしてまいりました。高校生を見るとやはり私なりに辛いものがありますが、彼らには生涯にわたって交通事故の当事者にならずに過ごして欲しいと願いました。 世 […]

[続きを読む →]

タグ :

これでは事故調査を諦めました

2013年02月28日 · コメント(0) · 未分類

2月24日から25日にかけて北日本とくに日本海側では今世紀最強の寒波が到来という気象情報でした。事故調査の予定が入っていましたが仙台でも大雪で現場に行くこともできません。通常20分の道路が3時間以上かかります。こんな日に […]

[続きを読む →]

タグ :

ひき逃げ事故の証拠品

2013年02月28日 · コメント(0) · 未分類

ひき逃げ事故の証拠品というと、一般的なイメージでは現場に残されているガラス片やドアミラーなどの部品、レンズ片などでしょうがそれで間違いではないのですが、証拠品という位置づけになるといろいろ手続きが面倒になります。現場に落 […]

[続きを読む →]

タグ :