警部補の酒気帯び運転事故

2013年09月29日 · 未分類

9月21日から9月30日までの10日間は秋の交通安全県民総ぐるみ運動実施中である。私個人的には恒例行事化してあまり意味のない運動だと思っている。
安全運動などは通年のことだと考えているからである。

それでも熊本県荒尾署刑事課勤務の43歳警部補が9月28日午後6時30分ころ、軽自動車を酒気帯び運転して60代女性に接触する交通事故を起こし
負傷させていたことを発表した。
事故現場で呼気検査を行ったところ呼気1リットル当たり0.37ミルグラムのアルコールが検知された。

警部補は道路交通法違反(酒気帯び運転)で現行犯逮捕されたが、女性が負傷していることから今後は
自動車運転過失傷害罪でも送致されることになる。

警部補は自宅でビールなどを飲んで仮眠した後、車で金を下しに行く途中だった」と飲酒運転動機を述べている。

交通安全機関中、県民に広く交通安全意識を高めてもらう機関
としているが、このような事件ばかりが続くと
県民に期待する前に、組織内部の浄化、意識の啓発の方が急務だと感じる。

熊本県警監察課は「県民に対して深くお詫びする。職員の指導を徹底して再発防止につとめる」とコメントを残した。
まずはこれまでに飲酒運転に対する職員の指導を怠っていた上位階級者から責任を取るべきだと思う。

タグ :